晩酌と相撲好きのブログ

毎日ビール2本程度の晩酌とおいしいつまみ、そして大好きな相撲を愛しているアラフォー妻子あり男の心の内です。たまに本業の教育分野に関することもつぶやいたり。暇つぶしに見てやってください

有意義な健康観察制度にするための案 8選!

f:id:mar1003:20200329220947j:plain


国立大学である秋田大学が授業開始を12日繰り下げ、

学生に対して2週間の健康観察なるものを求めることにしたそうです。

 

健康観察といえば。

過去に同名称の制度が私の小学校時代にありました。

秋田県秋田市という限界都市のお話です。

今もあるのでしょうか?

 

一言で言えば

出欠取り

なのですが

単なる出欠取りで終わらせないのが秋田市

 

先生が

「日本太郎君」

というように児童一人ひとりの名前を呼び

児童はそれに対し

「はい、元気です」

 

と返事に自らの体調を添付して返答します。

 

小学校6年間で

「元気です」

以外の返答をした者は存在しません。

元気じゃなかったならば

家にいる。

それだけのことです。

 

小学生ですから、

たまにウケを狙う輩も出てくるわけですが

そこは所詮小学生。

そのバリエーションは極少です。

 

・語尾を伸ばす

 →元気でーす

 

・裏声を出す

 →元気です⤴️

 

この程度です。

 

また、担任の先生によっては運用法を少しアレンジし、

児童に自ら名前も発声させる方式をとる場合もあります。

 

「日本太郎、元気です」

 

先生は出席番号順に自動で流れていく子供たちの

「元気です」

攻撃を聞いているだけで済みますので

たいそうラクです。

 

もしも、現在もってこの健康観察制度が

秋田市の小学校で行われているとしたら

定型文を言うだけという形骸化した制度にさせず、

もっと有意義なものにしませんか?

という提案をここでさせていただきます。

 

■有意義な健康観察制度にするための案 8選!

 

・朝食の内容を加える

「日本太郎、目玉焼きとご飯、味噌汁でした。元気です」

食事内容の申告で、より詳細な健康状況が把握できますね。

 

・歩いた時間を加える

「日本太郎、20分歩いて来ました。元気です」

一日1万歩。車での送迎はどうすんだって話ですけど。

 

 ・精神状況を加える

「日本太郎、元気ですが心が沈んでいます…」

そう言われちゃ、いっちょ励ましてしまいますか!

 

・睡眠状況を加える

「日本太郎、丸2日寝てませんが元気です」

学生の頃にいましたよね?寝てない自慢するヤツ

 

・キザ男になってみる

「日本太郎、今日は・・・こんなに元気です」

ASKAって剣道やってるって知ってます?

 

・場所を訂正してみる

「日本太郎、事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!」

なんというか、事件が起きたんですか??

 

・身分を述べる

「わしが男塾塾長 江田島平八である!」

ありがとうございます!

 

・素直な気持ちを伝える

「好きです」

つぼ八

 

 

 以上、

秋田の子どもたちが

強く

たくましく

生き抜いていってくれることを祈り

本日は筆を置きたいと思います。

 

本日もご覧いただき、誠にありがとうございました。